弊社では、長年の研究開発で培った水熱反応技術を基に、お客様のニーズに合わせた最適なアップサイクルソリューションを提供いたします。 廃棄物や未利用資源の新たな価値を創造し、持続可能な社会の実現に貢献いたします。
水熱反応とは
水熱反応は、高温高圧の水溶液中で物質の溶解、反応、結晶化を行う技術です。密閉容器内で水を加熱することで、高温高圧状態を作り出し、 通常では溶解しにくい物質を溶解させたり、新たな化合物を合成したりすることが可能になります。
水熱反応のメリット
- 環境に優しい: 有機溶媒の使用を減らし、環境負荷を低減できます。
- 省エネルギー: 常温常圧での反応が難しい場合でも、比較的低い温度で反応を促進できます。
- 安全性の向上: 有害な化学薬品の使用を抑制し、安全な反応プロセスを実現できます。
- 精密な組成制御: 反応条件の調整により、生成物の組成や構造を精密に制御できます。
応用分野
水熱反応は、以下のような分野で幅広く応用されています。
- 食品:食品廃棄物の資源化、機能性食品の開発、食品の加工・保存技術
- 環境:排水処理、有害物質の無害化、土壌汚染の浄化
- 農業:バイオスティミュラントの開発による持続可能な農業への貢献
- 畜産:機能性飼料の開発による家畜の健康促進と生産性向上
- バイオマス: バイオマス資源の効率的な分解・変換、バイオ燃料の製造
保有設備
-
- ピンミル
- 遠心脱水機
- 高速遠心分離機
- MF/UF/RO膜試験装置
- NKフィルター
- 減圧濃縮機
-
連続式水熱反応装置
検討の流れ

検討事例

お問い合わせ
お問い合わせフォームでお気軽にご連絡ください。